ほったらかし温泉
あっちの湯・こっちの湯
(中心の湯)

 

こっちの湯
ほったらかし温泉  山梨市のフルーツ公園のさらに上に湧く温泉です。フルーツ公園まではブドウ畑の中を気持ちよく走ります。フルーツ公園を過ぎると、凹凸のある、けっこう荒れたダートを1kmほど走ります。車高の低い車は注意してください。山の頂上に着くと、そこにほったらかし温泉があります。とても見晴らしの素晴らしいところです。天候がよければ、甲府盆地から南アルプス、富士山まで見渡せます。
 ほったらかし温泉はまだ建築中のため、露天風呂だけの施設です。脱衣所と湯船だけの本当にシンプルな施設です。入浴するあたって建設協力金として500円を支払います。隣にはキャンプ場もありました。

※久しぶりに訪れたほったらかし温泉ですが、ダートは舗装され、たくさんの人が訪れていたのにはびっくりしました。休憩所などもでき、湯上がりにゆっくりと休むこともできるようになっていました。
(02.4)
 できたばかりだからか、施設はきれいで清潔感があります。露天風呂は3つあり、湯船の縁が木張りのものが2つ。そして階段を下りたところに岩風呂があります。岩風呂は源泉で、木張りのものは半循環だそうです。湯は無色透明で、少しぬるぬる感を感じました。湯船は大きく、素晴らしい景色を見ながらの入浴は、ゆったりした気持ちにさせてくれます。時間が経つのも忘れてしまいました。
 夜は22時まで営業しているので、甲府盆地の夜景を見ながらの入浴は、きっと素晴らしいものだろうなと思いながらほったらかし温泉をあとにしました。
岩風呂
内湯  1ヶ月ぶりに行ったほったらかし温泉には、内湯ができていました。施設の方の話では、10月27日に完成したばかりだそうです。ちょっと狭いけど(ほったらかし温泉は、露天風呂が売りだからかな?)、木の香りがすがすがしく、気持ちよく湯に浸かれました。湯はぬるめでした。
 なお、プレハブ造りの休憩所があるのですが、これも早いうちに本格的なものにしたいとのことでした。
(99.11)
 今回は夜景を眺めながら湯に浸かりたいと思って訪れました。訪れるたびにどこか変わっているほったらかし温泉ですが、今回も駐車場に位置が変わるなど、まだまだ未完成のようです。
 それにしても驚いたのが、人の数。美しい夜景を眺めながめることができることが人気なのか、昼訪れた時よりもたくさんの人で混み合い、駐車場は満車状態。脱衣所も空いているロッカーを見つけることが一苦労といった状態でした。
 そして肝心の夜景。写真ではちょっと分かりにくいかもしれませんが、噂通りの美しい眺めでした。でも、訪れたことがある方はお分かりかと思いますが、湯船の真ん前に小高い山がそびえているので、ちょっと視界が妨げられるのが残念なところ。それを考えてか、山を避けた場所に新しい湯小屋を建設中でした。11月15日にオープンということなので、改めて訪れてみたいと思っています。
(03.11)
夜景

 

あっちの湯
ほったらかし温泉  新しい湯小屋ができたと聞き、再訪しました。しかし、行くたびに変わるほったらかし温泉。以前からあった湯小屋は「こっちの湯」、新しい湯小屋を「あっちの湯」と呼ぶようになり、施設名も「中心の湯」からあっちの湯・こっちの湯「あっちの湯・こっちの湯」に変わりました。また、以前あったキャンプ場もなくなったようです。
 営業時間は10時からとなっていますが、現在のところ「あっちの湯」が10時からで、「こっちの湯」は12時からになっているようです。なお、「あっちの湯」「こっちの湯」の2つに浸かると入浴料は2倍の¥1000となります(1回入浴が¥500というシステムになっているので)。
 「あっちの湯」は初めて訪れた時に駐車場だったところにできていました。今までの「こっちの湯」から比べると一段低いところにあり、少し広く造られています。 あっちの湯
あっちの湯・内湯  内湯はコンクリート打ちっ放しの湯船に木の縁。12〜3人が浸かることのできる大きさです。無色透明の湯があふれています。
あっちの湯・露天風呂 あっちの湯・露天風呂
 露天風呂は「こっちの湯」と同様に2段に造られています。上段にあるのが木の縁の湯船で20人以上が浸かることのできる大きさ。下の湯船は岩風呂になっていて50人以上が浸かることができそうな大きなものです。
 新しい湯船は広く、眺めもとても素晴らしいものでした。残念だったのは、曇り空で遠くの景色を望むことができなかったことです。晴れていれば富士山も望むことができるそうなので、晴れた日に再訪したいと思います。
(04.8)

    

ほったらかし温泉からの見晴らし

 

泉  質 アルカリ性単純温泉
泉  温 32度
風呂の種類 露天風呂 内湯
設備等 休憩所 軽食 駐車場
所在地 山梨県山梨市矢坪大沢
電  話 0553−23−1526
交  通 中央本線 山梨市駅から6km、20分
営業時間 日の出1時間前〜21時30分
4月…4時30分、5・6・7月…4時、8・9月…4時40分
10月…5時、11月…5時30分、12・1・2月…6時
3月…5時30分
休業日 休みなし
料  金 入浴¥600
(99.10)(99.11)(00.5)(02.4)(03.11)(04.8)
(06.12)

戻る  山梨の湯めぐり2  次へ

戻る  山梨のぬる湯めぐり  次へ

戻る  草津の湯めぐり2

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅