加仁湯

       

 八丁ノ湯から歩いて5分ほどのところにあるのが加仁湯です。こちらは山の中にあるもにかかわらず、立派な鉄筋の建物。鄙びた山の宿を想像して行くと、ちょっと期待を裏切ってくれます。 加仁湯
 初めて雪のない季節に訪れました (^^ゞ
今回は泊まりだったので、送迎バスで楽をさせてもらいました。夏場には相撲の春日野部屋が合宿を行うそうで、宿には幟が飾られていました。合宿所は宿の下に専用の宿舎があり、土俵も設けられています。また、宿の前には以前はなかった足湯が造られていました。
加仁湯
足湯

 

混浴露天風呂 混浴露天風呂
 宿にはいくつかの露天風呂があるようですが、冬に浸かることができるのは「第3野天風呂」と呼ばれる混浴の露天風呂と女性専用の「第1野天風呂」のみのようです。
 湯は灰色がかった乳白色の湯。適温とぬるめの2つに仕切られています。川沿いにあり、雪を見ながらの湯はとても気持ちよかったです。

          

ロマンの湯 ロマンの湯
 「ロマンの湯」と呼ぶ小さな野天風呂です。4つの小部屋状になっていて、2人が浸かればいっぱいの湯船があります。2人で貸切で浸かるのかな?でも、立つと頭見えるし、扉もないからな〜

  

第2野天風呂 はらはら風呂
 こちらは第2野天風呂です。脱衣所は男女別になっていますが混浴のようです。左手が岩組みの10人ほどが浸かれる湯船。右が木をくり抜いた「ハラハラ風呂」。左下は岩をくり抜いて造った湯船ですが、こちらは白湯のようでした。一番奥に夏場のみ利用できる「温水プール」があります。温泉と白湯を混ぜて利用しているようです。
 また、「第2野天風呂」の一角に貸切野天風呂も設けられています。
第2野天風呂 温水プール

  

 館内には男女別の内湯もあります。こちらはよくある旅館の浴室といった感じです。石けんやシャンプーはここにしか置いていないので、身体を洗うには内湯を利用します。 内湯

         

夕食  食事は大広間でいただきます。山の幸が並び、どれもおいしくいただくことができました。

   

泉  質 含硫黄−ナトリウム−塩化物泉
泉  温 74度
風呂の種類 内湯 混浴露天風呂 女性専用露天風呂 貸切風呂
設備等 温水プール 駐車場
所在地 栃木県塩谷郡栗山村大字川俣
電  話 0288−96−0311
交  通 日光宇都宮道路 今市I.C.から52km、車2時間15分で女夫渕温泉
女夫渕温泉から送迎車15分(宿泊者のみ)、または徒歩2時間
営業時間
(日帰り入浴)
9時〜15時
料  金 入浴¥500
(03.2)(07.11)(08.8)

戻る  奥鬼怒の湯めぐり  次へ

戻る  奥鬼怒の湯めぐり3

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅