山口温泉
| 中央高速の甲府昭和I.C.から5分ほどのところ。甲州街道から少し入ったところにある日帰り温泉です。甲州街道沿いには看板がないので、初めて行った時は、本当に迷ってしまいました。 温泉はぶどう畑から湧いたそうで、まわりは住宅地。こんなところに温泉が…、と思ってしまうところです。 |
| 内湯と露天風呂がありますが、いいのは断然、内湯。岩風呂になっていて、うす緑褐色の湯がかけ流しになっています。湯はぬるめでいつまでも入っていられるくらいのぬるさ。そして驚きは湯のぬるぬると体にまとわりつくあわあわです。湯口のそばではあわが白くなって見え、湯に浸かっていると、うぶ毛が白くなってしまいます。これがとてもいい気持ちで、何度も通ってしまう温泉になっています。 |
| 露天風呂は東屋の下にあり、雨でも入ることができます。湯は内湯よりもぬるめで、自分の好きな場所を決めて入ると、時間が経つのも忘れてしまいます。 |
| 泉 質 | ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 |
| 泉 温 | 41.6度 |
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 |
| 設備等 | 大広間 個室 駐車場 |
| 所在地 | 山梨県甲斐市篠原477 |
| 電 話 | 055−279−2611 |
| 交 通 | 中央自動車道 甲府昭和I.C.から5分 |
| 営業時間 | 10時〜21時 |
| 休業日 | 月曜日 |
| 料 金 | 入浴¥500 入浴休憩¥1000 (00.5)(06.7) |