串本町温泉
サンゴの湯

       

 串本駅から歩いて10分弱の、駅近の公衆浴場です。小さな共同浴場ですが小上がりもあり、ゆったりと湯を楽しむことができそうです。 サンゴの湯

 

内湯  浴室は小さく、12〜3人が浸かれる湯船が1つあるだけです。無色透明の湯がザアザアと掛け流しのように溢れていますが、吸い込み口があって循環もしているようです。湯は無色透明で、苦しょっぱい湯で、湯上がりはとても温まる湯でした。

                           

泉  質 カルシウム・ナトリウム−塩化物泉
泉  温 38.8度
風呂の種類 内湯
設備等 駐車場
所在地 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台1130
電  話 0735−62−2001
交  通 阪和自動車道 南紀田辺I.C.から72km、車2時間
営業時間 11時〜21時
休業日 月曜
料  金 入浴休憩¥400
(10.3)

戻る  和歌山の湯めぐり2  次へ

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅