磐梯高原裏磐梯温泉
香の湯
| 五色沼のすぐそばにある露天風呂のみの日帰り温泉です。道路沿いの看板を見つけたので寄ってみました。メインの道路から少し入った場所の林の中にあるので、静かな雰囲気です。ロッジ風の受付で入浴料を払います。 |  | 
|  | 受付の奥に「しょうぶの湯」と「すいれんの湯」という2つのロッジ風の脱衣所があり、日替わりで男女が利用するようです。 | 
| hiroが訪れた日は右手にある「菖蒲の湯」が男性用になっていました。 また、「れんげの湯」と言う家族風呂、「すずらんの湯」という貸切風呂もあります。 |  | 
|  |  | 
| 湯船はコンクリート造りで12〜3人が浸かれる湯船と寝湯があります。無色透明の湯は熱めで、口に含むとちょっと酸味を感じるものでした。木々に囲まれたのどかな雰囲気の露天風呂で、森林浴も楽しめる露天風呂でした。 | 
| 泉 質 | カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉 | 
| 泉 温 | 53.5度 | 
| 風呂の種類 | 露天風呂 家族風呂 貸切風呂 | 
| 設備等 | 駐車場 | 
| 所在地 | 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093−329 | 
| 電 話 | 0241−32−3189 | 
| 交 通 | 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C.から17km、車40分 | 
| 営業時間 | 10時〜20時30分 | 
| 休業日 | 冬季休業 | 
| 料 金 | 入浴¥700 家族風呂(れんげの湯) 入浴料+¥500(1時間) 貸切風呂(すずらんの湯) 入浴料+¥1500(1時間)、+¥3000(2時間) (09.8) |