雲母(きら)温泉
上関共同浴場
|  |  | 
| 雲母温泉でもちょっと役場寄りに建つ共同浴場です。雲母共同浴場よりも大きめでたくさんの人が訪れていました。 上関共同浴場で驚いたのは、湯番さんがおらず入口にある機械に入浴料の100円を入れるようになっています。入れないとブザーが鳴って注意を促すようになっているとのこと。きちんと100円を入れたんですが、かなり大きなブザーが鳴ってとても驚きました。どうもきちんと100円を入れてもブザーが鳴ってしまうようです。 | 
| 浴室に入ると、男女の境に7〜8人が浸かれる湯船があります。湯船にはちょっと濁り気のある透明な湯がかけ流しになっています。加水しているもののとても熱く、浸かっていると足の指先からジンジンと熱さが伝わってきます。雰囲気といいなかなか好みの共同浴場でした。 |  | 
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉 | 
| 泉 温 | 69.0度 | 
| 風呂の種類 | 内湯 | 
| 設備等 | 何もありません | 
| 所在地 | 新潟県岩船郡関川村上関 | 
| 電 話 | なし | 
| 交 通 | 日本海東北自動車道 中条I.C.から7km、車15分 | 
| 営業時間 | 6時〜21時 | 
| 休業日 | なし | 
| 料 金 | 入浴¥100 (08.10) |