新発田温泉
あやめの湯
|  | 国道7号線から少し入った田んぼの中に建つ日帰り温泉があやめの湯です。休日は朝早くから開いているとのことで寄ってみました。 訪れたあやめの湯は小さな日帰り温泉で、共同浴場のような感じです。休憩室には食堂はないのですが、持ち込みや出前を頼むことができるそうです。 | 
| 浴室に入って驚いたのは、湯船に満たされた赤さび色の湯。新潟でこんな湯に出会えるとは思っていませんでした。さっそく湯に浸かると思った通り金気臭がするもの。湯を舐めてみるととてもしょっぱく、印象的な湯でした。思ってもみなかったいい湯に出会うことができました。 |  | 
|  |  | 
| 施設の前には足湯と温泉スタンドがあります。驚いたのは温泉スタンドが無料で利用できること。こんな太っ腹な施設、今までに出会ったことはありません。 | 
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉 | 
| 泉 温 | 49.4度 | 
| 風呂の種類 | 内湯 | 
| 設備等 | 足湯 休憩室 温泉スタンド 駐車場 | 
| 所在地 | 新潟県新発田市板敷795−1 | 
| 電 話 | 0254−26−1173 | 
| 交 通 | 日本海東北自動車道 I.C.から7km、車15分 | 
| 営業時間 | 10時〜21時 日曜日、休日は6時〜21時 | 
| 休業日 | 第1・3月曜日、12月31日、1月1日 | 
| 料 金 | 入浴休憩¥400 (08.5) |