長湯温泉
ラムネ温泉

       

ラムネ温泉 ラムネ温泉
 今回の湯めぐりの大きな目的の1つがこのラムネ温泉を再訪することでした。以前に何回か訪れ、お気に入りとなったラムネ温泉が新しくなったと聞いたからです。以前のラムネ温泉は仮設風の施設でしたが、ぬるめでアワアワの湯がとても気持ちよかったのです。この湯がどうなっているのかが、最大の関心事です。再訪したラムネ温泉は以前とほぼ同じ場所に建っていましたが、焼杉を使った瀟洒な施設に変わっていました。
 施設に入ると、ロビーがあり湯上がりに待ち合わせなどに使うことができるようになっています。そしてちょっと嬉しかったのが、冬だけのサービスかもしれませんが、温かいスープが振る舞われていること。湯上がりにいただくスープはとてもおいしく、何杯もお代わりをしてしまうほどでした。
 ロビーを抜けると畑があり、右手に家族風呂。そして奥に男女別の浴室があります。せせこましく施設が造られることが多い中、空間を生かしてゆったりと造られた施設に心も和みました。

 

内湯  以前は露天風呂のみだった浴室ですが、内湯ができています。内湯は3つの湯船が階段状に造られ、少しずつ湯温が違うようです。こちらの湯船には赤みがかった緑色の湯がかけ流しになっています。長湯に多い、熱めの炭酸泉です。このの湯は浸かっても身体に泡がつくことはありませんが、飲泉するとしっかりと炭酸を感じるものです。炭酸泉は高温のものだと自然と炭酸が抜けてしまって炭酸を感じることはあまりないのですが、この長湯の温泉は珍しく、炭酸を感じるものなのです。そしてオープンして間もないのに湯船の縁などには堆積物が付着しています。今後どのような浴室になっていくか、楽しみです。

          

露天風呂 露天風呂
 外に出るとお目当ての露天風呂があります。しかし、驚いたのはビニールハウスのような中にあること。後で聞くと、冬場は湯がぬるいので寒さよけのためにかけているのだそうです。暖かくなったら撤去されるそうです。今まではたくさんの人で賑わっているラムネ温泉でしたが、今回は冬場の平日だからか、貸切状態で湯に浸かることができ、にんまりです。
 湯船は12〜3人が浸かれるコンクリート造りの湯船があります。以前の岩造りの方がよかったと思うのは私だけかな?湯船の奥に湯口があり、もったいないくらいの湯がボコボコと湧き出しています。本来は無色透明の湯ですが、泡のせいでわずかに白濁りのように見えます。湯に浸かるとすぐに体中に泡が付き始め、産毛などは真っ白になってしまいます。しばらくすると泡が大きくなり、ポコポコと浮き上がり、湯の表面で弾けるのです。この感触が何ともいえず、いい気持ちなのです。この感触を楽しみたくて何回もこの湯に浸かりたくなってしまうのです。1時間近くもこの湯を楽しみ、名残を惜しみながら湯から上がったのでした。
露天風呂 露天風呂

                           

泉  質 マグネシウム・ナトリウム−炭酸水素塩泉
泉  温 32度、42度
風呂の種類 内湯 露天風呂 貸切家族風呂
設備等 駐車場
所在地 大分県竹田市直入町長湯7676−2
電  話 0974−75−2620
交  通 大分自動車道 大分I.C.から35km、車1時間30分
営業時間 6時〜21時30分 家族風呂は21時まで
※7時30分〜10時は清掃のため入浴不可
休業日 第1水曜日
料  金 入浴¥500 家族風呂¥2000(1時間)
(05.12)

戻る  大分の湯めぐり2  次へ

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅