二岐温泉
大丸(だいまる)あすなろ荘

       

大丸あすなろ荘  以前から訪れてみたかった大丸あすなろ荘。雪深いこのこの時期にもかかわらず、たくさんの人が訪れる、人気の宿です。
 館内は手入れが行き届き、宿の方の対応もてきぱきとしたものでした。やはり人気のある宿は違うものだなと思いました。ちょっとお高めの宿泊料なのですが、機会があれば泊まってみたいと思いました。

 

あすなろ湯
内湯 露天風呂
 宿は二俣川に面した斜面に建っており、フロントが3階、浴室が1階になっています。
「あすなろ湯」は館内にある大浴場で、石けん等はここだけでしか利用できません。身体を洗うなら、ここでどうぞ!
 15〜6人ほどが浸かることのできる内湯と7〜8人が浸かることのできる露天風呂があります。湯は無色透明。無色透明の湯は適温で、ゆったりと浸かることができました。

          

自噴泉岩風呂
自噴泉岩風呂 自分泉岩風呂
 「あすなろ湯」の横にある扉から階段を下りて行った先にある小さな湯小屋が「自噴泉岩風呂」です。この湯小屋には湯船が1つしかなく、混浴になっているので女性には入りづらいかもしれません。
 脱衣所から一段下がったところに10人ほどが浸かることのできる岩風呂があります。元々あった岩の上に湯船を造ったようです。よく見ると、湯船の底には大きな穴があります。以前は河原で川の流れでできた甌穴(おうけつ)のようです。この岩の間から湯が湧き出ているとのことですが、湯船の底にパイプが配管されており、ちょっと疑問な所もあります。
 ちょっとぬるめの湯は気持ちよく、いつまでも浸かっていたくなる湯でした。

         

渓流露天風呂
渓流露天風呂 渓流露天風呂
 「自噴泉岩風呂」からさらに少し下りた、二俣川沿いに「渓流露天風呂」があります。ここは混浴のようですが、18時〜21時は女性専用になります。また、すぐそばには女性専用の湯小屋と露天風呂の「子宝の湯」もあります。
 「渓流露天風呂」には2つの湯船があり、手前には7〜8人が浸かることのできるもの。奥には3〜4人が浸かれる大きさのものがあります。無色透明の湯はふわっとやわらかく、いつまでも浸かっていたくなる気持ちよさです。「川に入らないで下さい」との掲示がありましたが、夏には火照った身体を冷ますために川に入ってみたくなるんだろう、と思いながら湯から上がりました。

                           

泉  質 単純温泉
泉  温 45.4度
風呂の種類 内湯 混浴内湯 露天風呂
設備等 ロビー 駐車場
所在地 福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣5
電  話 0248−84−2311
交  通 東北自動車道 白河I.C.から40km、車1時間30分
営業時間
(日帰り入浴)
11時〜14時30分
料  金 入浴¥735 入浴食事¥1575〜 宿泊¥18000〜
(05.2)(07.8)

戻る  雪の会津湯めぐり  次へ

戻る  南東北の湯めぐり

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅