湯の坂久留米温泉
ホテル湯の坂
![]() |
久留米に住む温泉仲間に連れて行ってもらったのがホテル湯の坂です。郊外に建つビジネスホテルかと思っていたのですが、訪れてみると久留米の繁華街のど真ん中に建つ、大きな宿でした。しかも、日帰り入浴を積極的に行っており、たくさんの人で賑わっていました。 浴室は1階と5階にあるのですが、5階は宿泊者専用で日帰りでの利用は1階の浴室だけだそうです。 1階の浴室にはサウナや寝湯などの他に木造りの湯船とタイル張りのものあります。露天風呂も木造りのものと石造りの2つがあります。内湯の木造りの湯船には源泉が注がれ、湯船では感じなかった玉子臭が感じられました。湯は無色透明。ぬるっとした感触がしました。 深夜は別料金を払う必要がありますが仮眠もできるようなので、ドライブの途中で疲れをとるのにいいかもしれません。 |
泉 質 | 単純硫黄泉 |
泉 温 | 46.6度 |
風呂の種類 | 内湯 露天風呂 |
設備等 | 休憩室 駐車場 |
所在地 | 福岡県久留米市野中町湯の坂1235 |
電 話 | 0942−33−4126 |
交 通 | 西日本鉄道大牟田線 久留米駅から1km、徒歩10分 |
営業時間 (日帰り入浴) |
10時〜9時 |
料 金 | 入浴¥600(2時間) 朝風呂¥500(5時〜8時30分) 入浴休憩¥1300(平日)、¥1500(日曜、休日) 深夜料金¥1000(1時〜) 宿泊¥13000〜(2人、朝食付) (03.12) |