別所温泉
大師湯

                          

 信州の鎌倉とも呼ばれる別所温泉。昔ながらの土産物屋や木造の宿が並んだりして、浴衣に下駄で歩くのがふさわしい落ち着いた雰囲気の温泉街です。別所温泉には大湯、石湯、大師湯の3軒の共同浴場があります。この3軒の中でも昔ながらの雰囲気を残す、北向観音近くの大師湯に浸かりました。

 なお、3軒の共同浴場には駐車場がありません。狭い温泉街ですので車は有料駐車場に停め、路上駐車はしないようにしましょう(大師湯の近くには有料駐車場がありました)。
大師湯

        

内湯  入口横にある自動販売機で入浴券を買い、湯番の方に渡す仕組みになっていますが、湯番のおばさんは疲れているのかお休み中。静かに入浴券を置き、湯に浸からせていただきました。
 浴室にはタイル張りの半円形の湯船が1つのみと、とてもシンプル。浴室に入ると、玉子臭がします。湯船には多少白っぽく濁りのある熱めの湯がかけ流しになっています。湯口の湯を口に含むと、臭い同様玉子味。
 昔ながらの共同浴場の雰囲気と好きな硫黄泉に満足して大師湯を後にしました。

            

泉  質 単純硫黄泉
泉  温 50度
風呂の種類 男女別内湯
設備等 特にありません
所在地 長野県
電  話
交  通 上田交通別所線 別所温泉駅から徒歩15分
営業時間 6時〜22時
休業日 第1・3木曜日
料  金 入浴¥150
(01.3)

戻る  雪見風呂めぐりの旅  次へ

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅