平賀観光温泉
| 「観光温泉」って、どんな温泉なんでしょう?観光客向けの豪華な施設?それともアトラクションとかがある施設? ちょっと興味津々で訪れてみました。場所は平賀駅からほど近い、住宅地と田園の境目と言った感じの場所です。近くの公衆浴場と比べるとちょっと大きいかな?と思わせる建物ですが、ちょっと年代を感じさせるものです。 | ![]() |
![]() |
受付で入浴料を払い、いざ浴室へ… しかし、そこはごく普通の浴室でした。ちょっと広めといえる浴室に15〜6人が浸かれる湯船と4〜5人が浸かれる湯船の2つ。大きな湯船はぬるめで小さな方には熱めの湯が注がれています。無色透明の湯はつるりとした感触です。のどかな時間が流れる、温泉でした。 |
| 泉 質 | アルカリ性単純温泉 |
| 泉 温 | 48.4度 |
| 風呂の種類 | 内湯 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 青森県平川市町居山元304−1 |
| 電 話 | 0172−44−8585 |
| 交 通 | 東北自動車道 大鰐弘前I.C.から7km、車15分 |
| 営業時間 | 6時30分〜21時 |
| 休業日 | 休みなし |
| 料 金 | 入浴¥300 (09.8) |