下仁田温泉
清流荘
|  |  | 
|  | 渓流沿いの静かな宿が清流荘です。離れの部屋があるなど、落ち着いた雰囲気です。お金があるなら泊まってみたくなる雰囲気です。 | 
| 宿には内湯もあるようですが日帰りで利用できるのは露天風呂だけです。 湯船は岩造りで、加熱した湯が注がれる5〜6人が浸かれる大きさのものと2人も浸かればいっぱいになってしまう源泉が注がれたものの2つがあります。加熱した湯は循環しており塩素臭もします。源泉は細かな赤い湯の花が浮かぶ湯で冷たく、ちょっと固い感じがします。浸かるならこちらの源泉の方がお勧めです。 |  | 
|  |  | 
| 泉 質 | 含二酸化炭素−カルシウム−ナトリウム−炭酸水素冷鉱泉 | 
| 泉 温 | 12.0度 | 
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 | 
| 設備等 | 駐車場 | 
| 所在地 | 群馬県甘楽郡下仁田町吉崎769 | 
| 電 話 | 0274−82−3077 | 
| 交 通 | 上信越自動車道 下仁田I.C.から7km、車15分 | 
| 営業時間 (日帰り入浴) | 11時〜14時30分 | 
| 料 金 | 入浴¥800 宿泊¥〜 (08.10) |