箱根湯本温泉
かっぱ天国
| 箱根湯本駅のすぐ上に見える「かっぱ天国」。箱根湯本では古くからある施設で、日帰り専用の施設かと思っていたのですが、素泊まりの利用もできるようです。駅からはちょっと急な階段を上っていかなければなりませんが、手軽な料金で利用することができます。 |  | 
|  |  | 
| 浴室は男女共に露天風呂だけです。男性用は10人ほどが浸かれる大きさのものと3〜4人が浸かれる小さなものの2つがあります。大きな方は適温で、小さな方はぬるめになっていました。 湯はわずかに赤緑がかった透明なもの。箱根湯本の湯は透明な湯ばかりだと思っていたので驚きました。湯は独自源泉だそうで、かけ流しで利用されています。鉄分が多い湯らしく、湯船の岩はわずかに赤く染まっています。思ってみなかったいい湯に出会うことができ、うれしくなりました。 | 
| 入口には足湯があります。目の前というか、真下に箱根湯本駅が見え、列車の発車案内を聞きながら湯を楽しむことができます。 |  | 
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉 | 
| 泉 温 | 54.7度 | 
| 風呂の種類 | 露天風呂 家族風呂 足湯 | 
| 設備等 | 休憩室 個室 食堂 駐車場 | 
| 所在地 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本777 | 
| 電 話 | 0460−85−6121 | 
| 交 通 | 小田原厚木自動車道 箱根口I.C.から3km、車15分 | 
| 営業時間 | 10時〜21時 | 
| 休業日 | なし | 
| 料 金 | 入浴休憩¥750 貸切風呂¥1000(45分) 足湯¥200 個室¥3000(2時間) 宿泊¥3300〜(素泊まり) (07.9) |