舟形若あゆ温泉

       

舟形若あゆ温泉 オブジェ
 舟形町の高台に建つ舟形若あゆ温泉。遠くからも見えるオブジェが近づくにつれて大きくなってくるのですが、これが鮎だったのには驚きました。温泉に名前にもつけられるくらいだから、舟形町は鮎の名産地なんだろうと思いました。
 施設は大きなもので、周囲にはあゆっこ村というコテージが広がっています。温泉にもたくさんの人が訪れ賑わっています。施設の前からは小国川や田園地帯を一望でき、素晴らしい眺めを満喫できます。

          

 浴室には30人くらいが浸かれる内湯と水風呂。そしてサウナがあります。外には5〜6人が浸かれる露天風呂もあります。湯はわずかに濁り気のある透明なもの。残念ながら塩素臭がします。湯を舐めるとかなりのしょっぱさに驚きます。源泉に浸かってみたいと思いながら湯から上がると、浴室の入口に源泉から取ったという塩が飾られていました。 塩

         

泉  質 ナトリウム−塩化物強塩泉
泉  温 42.5度
風呂の種類 内湯 露天風呂 水風呂 サウナ
設備等 食堂 休憩室 駐車場
所在地 山形県最上郡舟形町長沢8067
電  話 0233−32−3655
交  通 東北中央自動車道 東根I.C.から41km、車1時間15分
営業時間 4月1日〜11月14日 6時30分〜21時
11月15日〜3月31日 8時30分〜20時30分
休憩は8時30分〜17時
休業日 第2・4水曜日
料  金 入浴¥250(早朝入浴、〜8時)、¥350
入浴休憩¥550
(07.8)

戻る  南東北の湯めぐり  次へ

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅