飯坂温泉
切湯
飯坂温泉の駅から摺上川を渡ってしばらく歩いた所に切湯があります。赤い屋根の上に「切湯」の看板があるので、そこが湯小屋だと思ったのですが、そこは受付で、浴室は隣にある旅館の地下といった感じの所にひっそりとありました。受付には湯番さんがいらっしゃいますが、現金は扱っていないので、近くのお店で入浴券を買っておかなければなりません。 |
![]() |
![]() |
浴室はタイル張りで4〜5人が浸かることのできる湯船が1つあるだけです。窓を開けると摺上川の対岸に波来湯が見えました。 湯は無色透明。ちょっと熱めの湯はさっぱりとしており、湯上がりはいつまでも汗が引きませんでした。 |
![]() |
![]() |
| しばらくぶりに訪れた切湯。以前と比べると周囲の建物が無くなっていて風景が一変しています。 入浴料も券売機で入浴券を買うようになりました。 |
|
| 浴室は狭く、4〜5が浸かれる湯船は以前のままのようですが、湯船の縁などが新しくなったようです。無色透明の湯は熱かった記憶がありますが、加水のせいか熱くはなく、浸かりやすい湯でした。 全天球写真はこちら。 (17.11) |
![]() |
| 泉 質 | 単純温泉 |
| 泉 温 | 50度 |
| 風呂の種類 | 内湯 |
| 設備等 | 何もありません |
| 所在地 | 福島県福島市飯坂町 |
| 電 話 | |
| 交 通 | 福島交通飯坂線 飯坂温泉駅から500m、徒歩5分 |
| 営業時間 | 6時〜22時 |
| 休業日 | 月曜日 |
| 料 金 | 入浴 (04.5)(17.11) |