魚蔵居
(うおくらい)
2
【道玄坂】
久しぶりの再訪です。今回も魚を食べたくなって訪れました。何を食べようかとメニューを見ていたら、そろそろ季節なんですかね、あん肝\580があったので頼んでしまいました。ねっとりとした口触りはあん肝独特ですよね。酒がすすんでしまいます。 |
続いて焼きものは、シマホッケ焼き\490です。ちょっと脂ののりはよくなかったけど、ほっけの美味しさを味わうことができました。 (12.11) |
久しぶりの再訪です。やはり落ち着いて魚を食べたくなると寄りたくなってしまいます。まずは大好きなツブ貝から。コリコリッとした歯応えがいいですね。酒がすすみます。 |
続いて穴子。今回は蒲焼き\580でお願いしました。う〜ん、サクッとした歯応えで、酒に合い、なかなか美味しいんですが、やはり穴子は煮穴子の方が好みかな。 (13.1) |
久々の立ち寄りです。今回は脂がのって美味しそうな天然ブリ刺し\650をいただきました。やはり脂がのっていながらくどくないブリって美味しいですね。口の中でとろける感じもいいです。 |
続いていかさつまあげ\490をいただきました。スーパーで買ってきて生で食べるのとはひと味違いますね。焼き立てでフワッと振りかけられた花かつおがまたいい感じなんです。生姜の辛味も利いて酒がすすんでしまいます。ごちそうさまでした。 (13.3) |
久々に魚を食べたくなってね!まずは生ビールとアオリイカ刺し\580でね。柔らかいイカは酒に合いますね。 |
玉子焼き\390はちょっと残念。どこかで売っているものなんでしょうが、玉子の美味しさを感じられなかったです。 |
最後に〆としてあら汁\100を飲みました。まあ、魚居酒屋だから魚のあらはたくさんある訳で、ある意味、捨てる部分を料理としているんですね。でも、あらって言うのが美味しいんですよね。魚のあらとニンジンや大根が美味しい汁になっています。残さず食べきってしまいました。 (13.5) |
魚を食べたくなって久しぶりに寄りました。まずはつぶ貝刺し\580と生ビールで一杯です。う〜ん、仕事の後の一杯は旨いですね。喉に染み渡ります。つぶ貝はコリコリッとして歯応えが溜まりません。 |
続いて真鯛のカブト焼き\490です。やはり鯛はふんわりと上品な味ですね。酒が合いますよね。 (13.7) |
久々に魚を食べたくなって訪れました。まずは生ビールとお勧めという、ブリ刺し\580で軽く喉を潤します。ブリはまだ旬ではないので脂はのっていませんが、甘みもあります。ビールよりやはり酒が合うのかな? |
続いてホタテのバター焼き\360です。大振りのホタテを殻ごと焼き、バター醤油で味付けしたものです。ホタテの甘みがバターでさらに引き立ちますね。歯応えもいいですしね。あと1〜2個食べたくなってしまいます。 |
続いて鯛のカブト焼き\490。ホントは鮭のカマ焼きが食べたかったんですが、売り切れとのことでメニューにない鯛を焼いていただきました。やはり魚の王様といわれるだけあって、あっさりとした中に旨みを感じます。 |
最後の〆は、あら汁\100。最近はこればっかりです。安いのに魚の旨みが凝縮されていてホントに旨いんですよ。ごちそうさまでした。 (13.9) |
久々の再訪です。酒で魚を食べたくなったものでね。でも、最初はついつい渇いた喉を潤したくって生ビールに行きがち… すみません。 そして冬と言えば、あんきもポン酢\580ですね。これは外せません。ねっちりとした口どけ。やはり酒が合うんだよね。今日は冷やだったけど、やはり熱燗の方が合うよね。 |
刺身はわかし\580です。寒くなってきて脂がのってきていて旨いですね。こちらは酒の方が絶対に合うよね。 |
最後は〆に焼き魚でね。大好きな鯖の塩焼き\490です。脂がのっていて旨い! |
で、本当の〆は、あら汁\100。最近の〆の定番となっています。特に寒い冬はあら汁で体を温めて帰るのよ。魚のだしが濃くって旨いんだよね。 (13.12) |
久しぶりの訪問です。今日は魚を食べたくなったのでね!まずは生ビールで喉を潤した後に食べたのは旬のあん肝\580です。ねっとりとした口触りはいつ食べても美味しいですな。やはりビールより酒の方が合うので、そそくさと酒に飲み換えです(^o^) |
続いて好物の鮭カマ焼き\580があったので注文です。大きくて脂ののった鮭は美味しいですね。 (14.3) |