八平の食堂
(はちべえのしょくどう)
【長柄町】

  

長柄町山根1201 0475-35-2467 11:30〜19:00 水曜 P  以前いただいた、ラーメン八平のアリランラーメン。かなりインパクトのあるラーメンでしたが、調べてみると、どうやら本家はこちらで、ラーメン八平、味覚という2つのアリランラーメンを食べさせる店は、親戚筋の方がやっておられるようです。ということで、今回は千葉の三大ラーメンの締め括りとして、こちらに寄りました。訪れてみると、街道筋にあり、ラーメン八平よりもアクセスしやすい店です。
店内  店内はテーブルメイン。けっこう広めです。
メニュー  メニューはアリランラーメンを中心に麺類が数種類あるだけのシンプルなもの。ややお高めかな?と思ったのですが、今回はアリランチャーシュー麺¥1200をいただくことにしました。
アリランラーメン  すぐに運ばれたアリランラーメンは、刻み玉ネギとニラが大量に載り、ニンニクの香りが印象的なもの。チャーシューは5枚ほど載っています。まずはスープを啜ると、香り同様にニンニクが利いた、どくとくのもの。スープには玉ネギ、ニラ、ニンニクなど、身体に良さそうというか、スタミナ系の具材がたっぷりと入っています。飲むだけで身体に良さそうですが、味の濃さもかなりのもの。慣れないと飲みきれないですね。
 麺はストレートの中細。モチモチ感のあるタイプです。チャーシューは5枚載っていますが、口の中に入れると、崩れてしまうタイプです。色々と手が掛かっているのだとは思いますが、やはり、ちょっとお値段高めかな?ごちそうさまでした。
(17.11)
メニュー  久しぶりの八平の食堂。こちらに来るからには、アリランらあめんにするか、アリランチャーシューにするしかなんだよね(^0^;)
メニュー  味噌ラーメンはある時だけになったのね。で、やっぱり、アリランチャーシュー\1300をね。
アリランチャーシュー  しばらくして運ばれたラーメンは、漆黒のスープに花びらのように載せられたチャーシューに雌しべように洩られた白髪ネギが印象的です。。

 まずは、スープを啜ると、うっとするほど、にんにくの辛みを感じるもの。かなりのものです。スープの中には刻み玉ねぎ、にら、にんにくを炒めたものが沈んでいます。
 ラーメン八平ではここまで辛くはなかったと思うけど、よく見たら、こちらのにんにくはスライスしてるのよ。ラーメン八平では粒にんにくだった記憶もあるんですよ。また行って確かめないとね。
 大量の玉ねぎやにらと共に柔らかなチャーシューも美味しかったです。ごちそうさまでした。
(25.2)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  千葉県一覧