登起波 登
(ときわ のぼる)
【米沢市】
![]() |
以前にも寄った、米沢の老舗肉店の登起波。旨い肉を食べさせてくれましたが、やはりお値段がね。と言うことで、ちょっとお安く食べさせてくれる支店の登に寄ってみました。お安い店とはいうものの、それなりの構えで、ちょっと引いてしまいます。 |
![]() |
メニューを見ると、お安く食べられる牛丼などもあり、気軽に米沢牛を楽しむことができます。まあ、それでもすき焼きやステーキなどは気軽なお値段ではありませんね。で、今回は牛鍋の肉大盛り\2900を食べてみることにしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに登起波の別館、登を訪れました。別館とはいえ、やはり高級店は風格や雰囲気が違います。訪れるお客さんもそれなりの感じがします。一人でも扱いが違いますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さて、今日もお目当てはステーキ!肉の中からどれをいただくかが楽しみです。でも、やはり選んでしまうのがサーロインなんですよね。アブラが気にはなるものの… で特選サーロインステーキ\8500をいただくことにしました。焼き方は当然のごとくレアですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クルマなので当然飲めず… ノンアルコールビールで喉を潤します。お通しは牛肉のしぐれ煮でした。 |
![]() |
まず運ばれたのはサラダですね。肉のアブラで胃に負担をかけないようにしっかりといただきます。 |
![]() |
やや待って運ばれたステーキは、厚みはないものの大きな肉です。肉と一緒にポテトやニンジンなども添えられています。 |
![]() |
ナイフで肉を切ると、やはり柔らかいですね。上質な肉の軟らかと共にアブラの旨みが口の中に広がります。やはり米沢牛は旨いです。最後は予想通りアブラでキツくなりましたが、旨さにはかないませんでした。聞けば、登起波では一人でもすき焼きなどをいただくことができるそうです。これは嬉しいですね。次回はすき焼きを楽しみたいと思います。ごちそうさまでした。 (17.8) |
1 2