唐竹温泉
![]() |
![]() |
| 平川市の外れ、民家が少なくなったところに建つ公衆浴場です。家族風呂や部屋付の家族風呂などもあって家族でまったりすることもできそうな施設です。ロビーではラーメンも食べられるようです。 |
![]() |
浴室はそんなに広くはなく、真ん中に12〜3人が浸かれる円形の湯船が1つあるだけです。湯が奥の湯口から流れ出し、湯船に流れ込んでいます。湯は無色透明でそんなに特徴を感じるものではありませんでした。 |
| 泉 質 | ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉 |
| 泉 温 | 60.5度 |
| 風呂の種類 | 内湯 家族風呂 部屋付き家族風呂 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 青森県平川市唐竹川原田4−3 |
| 電 話 | 0172−44−3748 |
| 交 通 | 東北自動車道 大鰐弘前I.C.から7km、車15分 |
| 営業時間 | 7時〜22時 ※月曜日のみ17時〜22時 家族風呂は8時〜23時、部屋付き家族風呂は9時〜16時 |
| 休業日 | ? |
| 料 金 | 入浴¥350 家族風呂¥1000(1時間)、延長¥250(15分) 部屋付き家族風呂¥4000(1時間)、延長¥1000(1時間) (08.8) |