はちのへ温泉
![]() |
八戸駅からほど近い、温泉旅館に併設された温泉銭湯です。体育館のように大きな施設は銭湯には見えないほど。入口の券売機で入浴料を入れると、プラスチック製の入浴券が出てくるのでフロントに渡して利用するようになっています。 |
| 外観だけでなく、浴室もかなりの広さです。縦に長い造りで、男女の境に沿って湯船が造られています。一番手前に5〜6人が浸かれるぬるめの源泉浴槽。その奥に17〜8人が浸かれる熱めの浴槽があります。奥には気泡付きの浴槽や電気風呂などの他にサウナもあります。 湯はわずかにさび色をした、何とも言えない色です。ちょっと金気臭がし、口に含むとかなりの塩分を感じるものでした。 |
![]() |
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物泉 |
| 泉 温 | 51.6度 |
| 風呂の種類 | 内湯 水風呂 サウナ |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 青森県八戸市大字尻内町字嶋田17−5 |
| 電 話 | 0178−27−3337 |
| 交 通 | 八戸自動車道 八戸I.C.から4km、車10分 |
| 営業時間 | 5時〜22時 |
| 休業日 | 休みなし |
| 料 金 | 入浴¥390 (08.8) |