野付温泉
浜の湯
| 野付湾を望む港町の尾岱沼に建つ「浜の湯」。小さな日帰り温泉かと思っていたのですが、訪れてみると、なんと銭湯だったのです。とは言え、朝早くから開いており、気軽に利用できる銭湯はありがたいものです。駐車場もあるので、ドライブの途中に寄るのもいいかもしれません。 | ![]() |
![]() |
浴室は縦長で2つの湯船があります。その湯船には温泉が注がれているのですが、驚いたことに源泉が違う湯が注がれているのです。手前の小さな湯船には第1源泉のアルカリ単純温泉、奥の大きな湯船にはナトリウム−塩化物泉が注がれています。 アルカリ性単純温泉の湯は濃い茶褐色の湯で、源泉がぬるいので、加熱してかけ流しになっています。 ナトリウム−塩化物泉の湯は黄褐色で、適温の湯がかけ流しになっています。 |
| 露天風呂は水車や木々が植え込まれた庭の中にあります。こちらにも2つの湯船があり、それぞれに2つの源泉がかけ流しで注がれています。かけ流しの量はかなりのもので、あふれた湯が排水溝から流れきらずに溜まってしまうくらいです。 小さな湯船には第1源泉が注がれているのですが、こちらは加熱しない源泉のままの湯になっています。内湯と違って茶褐色の湯です。30度弱と冷たいくらいなのですが、夏には最高に気持ちいい湯です。つるつる感も少しありました。 大きな湯船の第2源泉は適温。湯を舐めてみると、とてもしょっぱい湯でしたが、湯上がりのべとつきもありませんでした。 |
![]() |
| 泉 質 | 第1源泉 … アルカリ性単純温泉 第2源泉 … ナトリウム−塩化物泉 |
| 泉 温 | 第1源泉 … 28.4度 第2源泉 … 58.5度 |
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 北海道野付郡別海町尾岱沼港町120 |
| 電 話 | 01538−6−2132 |
| 交 通 | 根室本線 厚床駅から46km、車1時間 |
| 営業時間 | 10時〜22時30分 |
| 休業日 | 第1・3月曜日 (7・8月は休みなし) |
| 料 金 | 入浴¥370 (05.8) |