玉梨温泉
共同浴場
| 野尻川をはさんで八町温泉の対岸に湧く温泉です。玉梨温泉の共同浴場は看板もないので、知らなければ単なる倉庫か何かと見過ごしてしまいそうです。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
       浴室は八町温泉の共同浴場と違って男女別になっているので、混浴が気になる女性の方は玉梨温泉に行かれたらいいと思います。 湯船はコンクリート打ちっ放しの簡素なもの。ここにドバドバとものすごい量の湯がかけ流しになっています。湯はわずかに白みを帯びた透明なもの。湯はちょっと熱めで、わずかに泡がつくように思いました。湯を飲んでみると、塩分と共にしっかりと炭酸を感じるものでした。湯上がりはいつまでも汗が引かないほどに温まる湯でした。 全天球写真はこちら。  | 
    
| 泉 質 | 炭酸水素塩泉 | 
| 泉 温 | 45.2度 | 
| 風呂の種類 | 男女別内湯 | 
| 設備等 | 何もありません | 
| 所在地 | 福島県 | 
| 電 話 | なし | 
| 交 通 | 磐越自動車道 会津坂下I.C.から36km、車1時間30分 | 
| 営業時間 | ? | 
| 休業日 | ? | 
| 料 金 | 寸志(¥200程度) (03.5)  |