甲府市南部市民センター
|  | 新しくできた市民センターの中にある日帰り温泉です。平日は正面の入口から入るようですが、hiroが訪れたのは休日。休日は裏手の入口から入ります。券売機で入浴券を購入し、入口で氏名などを記入してから利用します。できたばかりであまり知られていないせいか、地元の方々の利用がほとんどのようです。湯上がりにちょっと休むことのできる休憩室もあり。利用時間が短いので行かれる方は注意が必要かも。 | 
| 浴室はそんなに広くはありませんが、清潔感があり気持ちよく利用できます。湯船はちょっと熱めの湯と適温の湯の2つ。 湯はウーロン茶のような透明感のある茶褐色。ちょっとモール泉のようなにおいがします。湯に浸かるとすべすべするいい湯でした。 | 
| 外に出ると、6〜7人が浸かることのできる岩造りの露天風呂があります。特に開放感があるわけではありませんが、庭園風のしつらえでなかなか気持ちよかったです。 | 
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉 | 
| 泉 温 | 48度 | 
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 | 
| 設備等 | 休憩室 駐車場 | 
| 所在地 | 山梨県甲府市下今井町15 | 
| 電 話 | 055−241−0083 | 
| 交 通 | 中央自動車道 甲府南I.C.から3km、車5分 | 
| 営業時間 | 10時〜16時10分 | 
| 休業日 | 月曜日 | 
| 料 金 | 入浴休憩¥350 (02.8) |