島新田温泉
金城の里
![]() |
![]() |
国道17号線から少し入ったところにある公共の日帰り入浴施設です。とはいえ、近くには看板など全く出ていないので、訪れるのはほとんど地元の方か温泉マニアの方ばかりのようです。施設はきれいに手入れされ、気持ちよく湯に浸かることができます。しかも今時、\320で利用できるなんて、うれしい限りです。 |
![]() |
浴室には12〜3人が浸かれる大きさのタイル張りの湯船が1つあるだけです。無色透明の湯が溢れています。ややぬるめの湯はふんわりと柔らかいものでした。こんなのんびりした所で、ぼんやりと何もせずにぼんやりと過ごすのもいいかもしれません。 |
![]() |
![]() |
以前は右側の浴室でしたが、今回は左側の浴室でした。男女日替わり制とのことです。 浴室は左右の浴室とも大きさは変わらず、対称の造りでした。 湯は無色透明で柔らかい湯です。適温の湯はわずかに玉子臭がし、つるつる感もあります。循環しているのがざんねんかな。 (18.7) |
泉 質 | アルカリ性単純温泉 |
泉 温 | 39.5度 |
風呂の種類 | 内湯 |
設備等 | 休憩室 駐車場 |
所在地 | 新潟県南魚沼市島新田764−2 |
電 話 | 025−782−1739 |
交 通 | 関越自動車道 六日町I.C.から6km、車15分 |
営業時間 (日帰り入浴) |
10時〜20時30分 |
休業日 | 月曜日 |
料 金 | 入浴休憩¥320 (12.7)(18.7) |