ホープ軒本舗 杉並店
【梅里】
![]() |
環七沿いの老舗ラーメン屋です。以前はホームラン軒と名乗っていました。ホームラン軒、ホープ軒共に東京では老舗の名ですよね。なんか、子どもの頃から聞いたことがあるような… 以前寄ったことのある、吉祥寺のホープ軒本舗の支店になります。 |
![]() |
メニューは基本、中華そば\600のみ。あとはゆで玉子やメンマなどのトッピングがあるだけです。今回はチャーシューメン\850を注文しました。 |
![]() |
しばらくして運ばれたラーメンは、見慣れた黄色い丼ではなく、白い丼です。チャーシューメンだけ丼を変えているようです。けっこう大盛りで盛り上がった麺の上に大きなチャーシューが7枚ほどと海苔が載っています。まずはスープを啜ると、なんか懐かしい感じの豚骨スープです。もちろんスープの上には背脂が浮かんでいますが、そんなに多くはありません。けっこうあっさり目ですね。 麺はちぢれのある中太。昔からの東京のラーメンといった感じかな。麺が多く感じましたが、チャーシューの下にはモヤシも隠れていました。だから麺自体はそんなに多くはないかも… 大判のチャーシューは厚みはないけど食べ応えがあります。スープにつけておくと、温められて肉自体の旨みが増す感じです。脂身もそこそこあって気に入りました。ただちょっと味濃いめかな。 (12.6) |
![]() |
久々にホープ軒に寄りました。やはり、駐車場無いのは寄りにくいですよね。どうにかクルマを停め、表の小さな券売機でチャーシューメン\900のボタンと味玉\50のボタンをポチッとね。やはり、チョイとお値段上がっていますが、味玉\50は安いですよね。つい半切りかと思いましたが、ちゃんと1個載せでした。 久々に食べるホープ軒のラーメン!背脂チャッチャ系かと、思い込んでいたんだけど、豚骨系の濃厚なスープには変わらないですが。背脂チャッチャ系ではなかったのね!麺はちぢれがあり、カンスイも多めなのかな?インスタントラーメンの麺のような感じでした。チャーシューは大きめだけど薄いものが5枚載せ。他にもやしや海苔なども載りボリュームありますが、やや、お高めの印象かな。ごちそうさまでした。 (15.7) ※残念ながら閉店されてしまいました。 (19.7) |