ホープ軒本舗
【吉祥寺本町】
![]() |
吉祥寺駅のそばなんですが、ちょっと分かりにくい路地にある歴史ある店です。ホープ軒、子どもの頃から聞いていた名前ですが訪れるのは初めて。まだ夕方には時間がある中途半端な時間だったのですが、お客さんが途切れなく訪れる人気の店です。席に座って壁を見るとメニューは中華そば\600とチャーシューメン\850の2つだけとごくシンプル。そこに玉子(味付き、ゆで、生)\50、にんにく\50、もやし\50、のり\50、味付けメンマ\150を足すようになっています。今回はシンプルに中華そばを注文しました。券売機で食券を買う方式ではありませんが、注文と同時にお金を払う前払い式になっています。 |
![]() |
出てきた中華そばは、麺の上に盛られたもやしが印象的。他にチャーシュー、海苔、刻みネギが載っています。スープには脂、さらに背脂もたくさん浮いています。スープを啜ると見た目ほどに脂っぽさはなくけっこうあっさりとしていて、甘味を感じるものでした。麺と具はかなりの量でこれで並?と思うくらい麺があります。麺は中細でけっこうちぢれがあり、昔からのラーメンって感じもします。もやしはシャッキシャキとしていてコクのあるスープをさっぱりとさせているようにも思います。チャーシューは大判でしっかりとして咬み答えのあるタイプ。なかなかおいしかったです。昔から続き、今もたくさんの人が訪れるホープ軒本舗。そのおいしさを垣間見たような気がしました。 (08.11) |
![]() |
吉祥寺で飲んだ〆はこちらのホープ軒。久しぶりの再訪です。 メニューは相変わらず中華そば¥650とチャーシューメン¥900のみ。あとは玉子やもやしなどのトッピングでバリエーションを出す仕組み。今回はチャーシューメン¥900に味付玉子¥50を追加していただくことにしました。 |
![]() |
料金は券売機で食券を買う方式に変わったのね! |