六
(ろく)
【円山町】
つけ麺の店だった
轍
のあとにできた新しいラーメン屋です。以前から気になっていたのですがなかなか寄る機会がなく、ようやく寄ることができました。
注文は入口にある券売機で食券を買う方式です。メニューはつけ麺とラーメンがメインでときおり変わりラーメンもあるようです。今回は売りであるつけ麺\800をいただくことにしました。
けっこうな待ち時間の後にようやく運ばれたつけ麺。ちょっと華やかに?つけ汁、麺、具が別盛りになってます。麺はちぢれがほんどない太麺。モチモチッとした歯応えで麺だけでも美味しいです。つけ汁を啜ると、濃厚でとろみのあるものなのですが、煮干しやかつお節とはちょっと違う風合いです。いわしを使っているとのことですが、ちょっと軽めの風味です。ブロック状というより角煮に様なチャーシューはしっかりと肉を食べている気にさせるもの。炙っていることで風味も増しています。かち割りのメンマも美味しいです。麺はつけ汁によく絡み、つけ汁を持ち上げます。濃厚魚介系つけ麺として美味しいんですが、やはりちょっとお値段が高めかな?もうちょっとお安いと気軽に食べられるラーメンかなと思いました。
(13.7)
※いつの間にか閉店されていました。
(18.6)
hiroの湯めぐり日記 ホーム
渋谷区一覧