大八車

【駒沢】

  

メニュー  夏になると登場する冷やしラーメン\700。夏の楽しみです。毎年少しずつ趣向が違うので、今年はどんなラーメンになるのか、楽しみです。
冷やしラーメン  運ばれたラーメンは、見た目普通のラーメンですね。大きめのチャーシュー1枚とカイワレ大根、ワカメなどが載っています。まずは一口スープを啜ると、あっさりとした魚介系のスープ。くどくなくて夏にはいいですね。驚いたのは、スープに浮かんでいる氷。スープを冷やすために浮かばせているんですが、これがダシになっているんですよ。溶けて味を薄めないようにとの配慮なんでしょうね。驚きました。麺はちぢれのある細麺。スープによく絡みます。ボリューム的にはちょっと足りなかったけど、満足の一杯でした。
(13.7)
大八ラーメン  期間限定という塩ラーメンを食べに寄ったのですが、生憎の売り切れ(>_<) で、こちらも新メニューらしい大八ラーメン\700をいただくことにしました。
 そんなに待たずに運ばれたラーメンは、大きめのチャーシューと背脂の浮いたスープ。そしてもやしとキャベツ。麺も平打ちのピラピラの太麺です。なんか、今までの大八車の路線とは違うような… シャキシャキのもやしとモチモチッとした麺の組み合わせがなかなかいいです。新しい大八車を味合わせていただきました。
(13.9)
塩ラーメン  今回は期間限定の塩ラーメン\750を食べに寄りました。すると、最後の一食!ラッキーでした。
 しばらくして運ばれたラーメンは、想像したものとはずいぶん違いました。麺の上にはチャーシュー、穂先メンマ、刻みネギ、半切り味玉という定番の具の他にわかめとなんと煮干しが載っているのです。スープは「塩」とは言うものの、透明感のあるやや醤油がかった色。ですが、かなり煮干し臭が漂います。煮干し系が苦手な人はつらいかも。スープを啜っても煮干しをしっかりと感じるタイプで、塩らしさは薄目でしょうかね。麺はストレートの細麺。しっかりと噛むと小麦の味を楽しめるものです。穂先メンマは柔らかく、もう少し食べたくなりました。チャーシューもけっこう大きめですね。全体的にけっこうボリュームがあり、かなりお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
(13.10)
東京煮干し麺  今年の〆のラーメンとして食べに寄りました。今回は東京煮干し麺\700につまみ用の?切り落としチャーシュー\150を追加してみました。
 澄んだスープは煮干しの香りがしっかりと漂います。麺はちぢれのある中くらいのもの。スープは比較的あっさりめ。しっかりと美味しいラーメンで締めくくることができました。
(13.12)
券売機  飲んだ帰りに久々に寄りました。夜遅くということもあってか、最後の客になってしまいました。券売機の位置も変わり、メニューもちょこっと変わっておりました。で、〆のラーメンということであっさり系?の東京にぼし麺\720をいただこうと思っていたのでありましたが、辛口中濃煮干し麺\820なるものが出ていたので、ついついそちらの方の辛口中濃煮干し麺のボタンを押していたのでありました。
辛口中濃煮干し麺  しばらくして運ばれたラーメンは、予想を裏切るものでありました。まず、ビジュアル的にずいぶんと変わっています。麺の上に生ハムタイプのチャーシューにメンマ。そして刻みタマネギが載っているではありませんか!さらに予想だにもしなかったマー油と辛味噌が載っているんです。こうまで新しいラーメンに変わっているとは思いませんでした。他の辛味噌ラーメンと同じく、辛味噌を溶かなければ煮干し感の強いラーメンで終わっているところですが、辛味噌が溶けることでかなりの辛みが加わります。麺は大八車で通常使われている麺と同じようです。ずいぶん印象の変わってしまった中濃煮干し麺ですが、辛口でない方がいいかな。ごちそうさまでした。
(16.2)
大八車  しばらくお休みが続いていたのですが、最近復活しました。
チラシ  店の前を通ると、メニューが変わったというので再訪です。訪れてみると、店主さん?も代わっているみたいです。それともバイトさんかな?
券売機  注文は以前と変わらず券売機で食券を買う方式ですが、券売機自体が変わっているかな?
メニュー  メニューを見ると、確かにラーメンとつけ麺という構成に変わりはありませんが、濃厚煮干し、魚介、担々麺と内容が変わっています。今回は濃厚煮干しの全部載せ?の得製味玉濃厚煮干しらーめん¥970をいただくことにしました。
得製濃厚煮干しらーめん  けっこうな待ち時間のあと運ばれたラーメンは、全部載せらしく、チャーシュー3枚、味玉、メンマ、海苔、刻みネギ…か載ったもの。少し泡立っているスープからは煮干しの香りが漂ってきます。まずはスープを啜ると、しっかりと煮干しを感じ、やや塩分が濃いめですかね。でも、煮干し感は強く残りません。麺は中細のストレート。味玉はトロトロではなく、あと少しで茹で玉子になろうかと言う微妙なライン。これは好きだな!確かに、以前のニボニボ感の強かったものよりは食べやすいですかね。次は魚介を食べてみたいですね。担々麺も気になる!ごちそうさまでした。
(18.3)
魚介らーめん  新店になって2回目の訪問です。今回は魚介らーめん¥780をいただきました。前回の煮干し醤油らーめんとの違いは?と思いながら箸をすすめます。見た目はこちらも煮干しが強そうでトロリ感がある感じです。スープを啜ると、確かに煮干しが強めですが、更に魚粉が入っているのか、ザラリという感触と共に節系を感じます。かなり濃厚です。煮干しよりも節系の方が強めかも。麺は変わらずストレートの細麺です。煮干しらしさを味わいたいなら煮干しラーメンの方がいいかも知れませんね。ごちそうさまでした。
(18.3)

大八車

hiroの湯めぐり日記 ホーム  世田谷区一覧