鳴門
【宇都宮市】
![]() |
近くの変わったラーメンを食べさせ、まるめしあんに久しぶりに行ったら、閉店されていたので、気になっていたこちらの店にね。 訪れたのは昼にはまだ早い時間だったんだけど、次々に訪れる人で順番待ちをする人も… |
![]() |
注文は入口の券売機で食券を買う方式。 表の看板に「つけ麺・ラーメン」とあるように、券売機もつけ麺が最初に出ています。席に座って待っていても、皆さんつけ麺を注文する人ばかりですね。 |
![]() |
今回は、つけ麺の全部載せの特設つけ麺\1400をね。後でよく見たら、「並」と「大盛り」が同じ値段だから、大盛りにしておけば良かったかなと…(^_^;) |
![]() |
![]() |
やや待って運ばれたつけ麺は、つけ麺とつけ汁の他になぜか鶏の唐揚げが… 特製のサービスかなと思ったら、つけ麺に唐揚げが付くのはデフォとのこと。「特製」は肉、味玉、野菜増しってことらしい… |
![]() |
麺の上には味玉の他に野菜が載ってますが、大根の細切りとにら。ラーメン系でこういうの初めてかも!ラーメンで野菜って言うと、二郎系に代表されるようにキャベツとかもやしが多いと思うんだけど… 麺は茶色ぽい全粒粉。ちょい普通の麺と味わいが異なりますね。大勝軒系の黄色っぽいヤツより好きだな。 |
![]() |
つけ汁はドロリとまではいかないけど、濃いめの魚介系のもの。これ、好きだよ。 野菜はお隣の方の普通の並盛りと比べるとかなり多め。大根は美味しいけど、つけ麺に合うかな?味玉はかなり半熟ぽいものでした。つけ汁の中には角煮のような豚肉が2切れ。柔らかくて美味しいけど、肉増しは¥200とのことだから、敢えて肉増しにしなくていいかな。 |
![]() |
唐揚げはかなり大ぶりのもの。つけ麺だけではちょいもの足りなかったけど、これでかなりお腹も満たされました。次はラーメンもいいけど、普通のつけ麺の大盛りにしようかな。ごちそうさまでした。 (25.8) |