まつ食堂
【東海村】
![]() |
今日は水戸に野暮用。チョイ足伸ばして、前から気になっていたこちらの食堂にね。 訪れたのが昼少し前だったけど、既に満席状態の混みよう。人気あるんですね。仕事途中の昼めしで寄る方が多いみたいだけど、家族連れもそれなりにね。 |
![]() |
メニューを見ると、焼き物、揚げ物、炒め物だけでなく、麺類とかなりの数が並んでます。何を食べようかと思ったけど、一番最初に書いてあった、牛カルビ焼肉定食\1000を食べてみることにね。 |
![]() |
![]() |
けっこうな待ち時間のあとに運ばれた定食は、千切りキャベツとのワンプレーとのカルビ焼肉に漬け物にピリ辛もやしに海苔。そして、ご飯とみそ汁の組み合わせ。 |
![]() |
メインのカルビ焼肉はけっこう量あるけど、細切れって感じの肉。ところどころ堅めの肉もあるけど、やや甘めのタレで、ご飯がすすみます。山盛りの丼めしでも足りないくらい(^_^;) ボリュームもあって、人気のほどが分かりました。ごちそうさまでした。 (24.3) |
![]() |
久しぶりのまつ食堂。昼どきだったので、相変わらずの混みようですね。 メニューたくさんあるけど、今日は定番のとんかつ定食\1200をね。一番高いヤツだよ。 そう待たずに運ばれた定食は、千切りキャベツと合い盛りのとんかつに定番の冷奴にお新香と味付け海苔。 |
![]() |
とんかつは大きさはやや小さめだけど、けっこう厚みがありますね。衣はやや厚みがあるけど、肉薄柔らかく、肉の美味しさを味わえます。 ご飯は丼めしでかなりのボリューム。かなり腹パンになりましたよ。千切りキャベツめ甘みがあって美味しかった。ごちそうさまでした。 (24.6) |
![]() |
久しぶりのまつ食堂。今日は冬限定のとん汁定食を食べにね。お値段も少し上がっていますね(>o<) |
![]() |
とん汁定食\650はとん汁以外に何が添えられているか聞いたら、とん汁の他に漬け物や冷奴位しか付かないとのことなので、とり皮餃子\430もね。 |
![]() |
運ばれた定食は、本当にとん汁とご飯に漬け物に冷奴の組み合わせ。 |
![]() |
とん汁は大盛りで大きく切られた、大根、にんじん、ごぼう、さといもに豚肉などがたくさん入っていて、ボリュームたっぷり。アブラがたくさん使われているのか、最後までアツアツなのは嬉しいな。 |
![]() |
具だくさんのとん汁は大好きなんだけど、ご飯ととん汁だけではちょい物足りないですね。とり皮餃子追加して正解。これでご飯もよりすすみましたよ。 最初から納豆とか生玉子とかコロッケなどが組み合わされてるといいかもね。ごちそうさまでした。 (25.2) |