富士そば
【温かいそば4】
![]() |
秋葉原を歩いていたら、珍しく、明日葉天そば\580があるというので、ついついね。ちなみに他の富士そばも覗いてみたけど、明日葉天があるのはここの店だけみたい。富士そばって、基本メニューは統一しているけど、店独自のメニューを売りにすることもあるからね。 |
![]() |
このご時世、お値段もけっこう上がっています(>o<) |
![]() |
単品でも追加できます。 |
![]() |
今日は久々に富士そばでカレーうどん\560にコロッケ\150ね。 それにしても、富士そばもずいぶんと値上げが激しいね。かけそばが¥390もするんだからね。10年前は¥270、2年前が¥310、去年の春が¥340、秋になると¥360、今年の春に¥390になってますね。物価の値上がり方がスゴすぎる(>o<) |
![]() |
さて、少し待ってできたカレーうどんは、具だくさんのルーがかけられたうどん。 |
![]() |
ルーにはじゃがいもやにんじん、玉ねぎに肉も僅かながら見えたよ。ややピリ辛タイプで、つゆと混じると少しとろみがついたかな。 |
![]() |
コロッケはごく普通のものに見えたけど、中には角切りのにんじん、コーン、グリーンピースなどが入ったもの。そうそう、冷食のミックスベジタブルが入ってるんだな。大きさは普通だけど、具が多いと得した気分だね。ごちそうさまでした。 (23.12) |
![]() |
久しぶりの富士そば。今日は塩そばのポスターに引かれてね。 |
![]() |
富士そばもかなり値上がりしていますね。 |
![]() |
塩そばは、名の如く、透明感あるつゆに蕎麦が入ったシンプルなもの。 つゆを啜ると、醤油感はなく、塩の風味が口の中に広がります。やや塩分が濃いめかな。蕎麦の味がより強く感じられますね。載せもの載せると、つゆの風味がなくなるかもね。新しい味を楽しめました。ごちそうさまでした。 (25.3) |