湯河原温泉
ゆ処 こでん
![]() |
温泉地らしさが残る湯河原温泉。湯河原駅近くから山の方まで縦に長く広がる湯河原温泉ですが、こでんは温泉宿が建ち並ぶ温泉街の中心といった場所にある小さな宿です。日帰り温泉かと思っていたのですが、少人数なら泊まることができます。元々は宿らしいのですが、キャパティシーの問題からか、現在は日帰りがメインになっているようです。 |
| 玄関のすぐ奥の左右に浴室があります。男女が日替わりで利用するようになっています。hiroが訪れた日は男性が右側の浴室でした。内湯は岩風呂になっていて10人ほどが浸かれる大きさです。加水していますが、ちょっと熱めです。 | ![]() |
![]() |
露天風呂もありますが、屋根がかかった半露天風呂といった趣。こちらも岩風呂で5〜6人が浸かれる大きさです。こちらの湯は掛け流しでちょいぬるめでした。無色透明の湯はさっぱりとした感触です。 |
| 泉 質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物/硫酸塩泉 |
| 泉 温 | 65.5度 |
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 |
| 設備等 | 休憩所 駐車場 |
| 所在地 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上450−2 |
| 電 話 | 0465−62−3837 |
| 交 通 | 西湘バイパス 石橋I.C.から15km、車30分 |
| 営業時間 (日帰り入浴) |
10時〜17時30分 |
| 休業日 | 休みなし |
| 料 金 | 入浴休憩¥1000 (09.4) |