丸政
小淵沢店
【北斗市】

  

小淵沢駅  小海線に乗るために小淵沢駅を訪れたのですが、全く新しい駅に変わっていて驚いてしまいました。
北杜市小淵沢町1024(小淵沢駅構内) 0551-36-2521 7:30〜19:30 無休 P  そしてホームにあった駅そばは駅舎内に移っていますが、残っていたのには二度驚きです。
券売機  注文は券売機で食券を買う方式です。何を食べようかと迷ってしまいますが、売りという山賊そば¥420をいただくことにしました。
メニュー
 しばらくして運ばれたのは、大きな鶏モモ肉の唐揚げが載った蕎麦でした。松本には山賊焼きという鶏肉料理があるのですが、それを元にしたのでしょうか?唐揚げはホント大きくて食べ応えがあります。ありきたりの天ぷらそば¥410よりも満足度高いと思います。つゆも濃すぎず薄すぎずでちょうどいい塩梅。美味しかったです。我孫子駅の唐揚げそばもコスパいいけど、こちらの方が上ですね。 ごちそうさまでした。
(17.9)
メニュー  久しぶりの再訪です。列車で行かないとなるとクルマで行く事になりますが、駅の駐車場は30分までは無料なので、困ることはないですね。

 注文は券売機で食券を買う方式。売りは松本名物の山賊焼を載せた山賊そばです。
券売機  色々とある中で今回は豚バラ軟骨そば\680にしました。「黄そば」なるものも在りますが、これはラーメンのことだそうです。
 すぐにできた蕎麦ですが、開店すぐだったこともあってか、おばちゃん、「つゆがぬるくない?」と、申し訳なさそうに言います。確かにぬるいんだけどね。電気コンロだから熱量なくて時間がかかるらしいんだけど、分かってるなら、その分早めにセットして欲しいね。
 豚バラ軟骨そばは、トロトロに煮込まれた豚バラ肉が載せられたもの。甘辛く煮込まれていて、美味しいんです。蕎麦自体は信州といえども、出来あいのもの。まぁ、仕方ないよね。立ち食いそばらしい美味しさでしたよ。ごちそうさまでした。
(25.4)
肉(馬肉)そば  今日の丸政は肉(馬肉)そば\680をね。といっても牛肉や豚肉ではなく、長野や山梨で普通に食べられている、馬肉なんですよ。
肉(馬肉)そば  作るの見てたら、あらかじめ調理されたレトルトの馬肉を温めて載せています。

 馬肉は細切れで、甘辛く煮込んだもの。けっこうボリュームあります。ご飯に載せても美味しそうですね。そばつゆにも在っています。美味しかったな。ごちそうさまでした。
(25.4)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  山梨県一覧