かりふぉるにあ
【菊野台】
![]() |
店内もお洒落。カウンターとテーブル席があります。 |
![]() |
メニューは日替わりで3種類用意しているそうです。この日はマトンキーマ、南インドポークに海老グリーン。1つのカレーだけでなく、2・3種盛りにも対応してくれるそうです。今回は初めてなので、無難な?南インドポークカレー\800にしてみました。 |
![]() |
![]() |
運ばれたカレーは、インドカレーらしく、小盛りのターメリックライスに、豚肉たっぷりのルー。そして、レンズ豆などが添えられています。 |
![]() |
まずはルーを一口食べると、しっかりとスパイスが利いているんですが、そんなに辛さは感じないもの。好みですね〜 ご飯は長粒種でパラパラしたもの。そして、ご飯の上に載せられたトマトの酸味がいいアクセントに。インドカレーって、あまり食べたことなかったけど、これはいいですね。ただ、ご飯が少ないかな?次は大盛りだね。 |
![]() |
食べ終えて代金を払おうとすると、夜のバーメニューが… お聞きすると、本来は友人がやっているバーを昼だけ借りてカレー屋を開いているそうです。棚に並んだウヰスキーの瓶が納得です。ごちそうさまでした。 (21.9) |
![]() |
久しぶりの再訪。この日は2か3種盛りにしようと思ったんだけど、目の前でマトンキーマカレー以外は売り切れだと…(>o<) で、仕方なく、マトンキーマカレー\900をね(^_^;) |
![]() |
すぐに運ばれたカレーは、相変わらず盛り付けがキレイ! |
![]() |
ターメリックライスの廻りにキーマカレーの海が広がり、さらに刻み玉ねぎなども浮かんでいます。 |
![]() |
カレーは、スパイスが利いていて、ピリッとしますが、ほどほどのもの。挽き肉はマトンだけど、臭みもなく、食べやすいし、そのボリュームがかなりあるのよ。ご飯が足りないくらい。美味しかったな。ごちそうさまでした。 (22.8) |