 |
しばらくすると数種類のカレーとご飯がワンプレートで運ばれます。プレートには左上から、マハラシュートラの南部のコラプール地方の辛い野菜カリー、ココナッツミルクにコカムジュースとスパイスを組み合わせた汁、パールシーの羊挽き肉と豆と野菜の煮込み、パールシーの鶏肉と豆と野菜の煮込み、パールシーのスタイルのスクランブルエッグ、パールシー料理定番のインドサラダ、パールシー料理定番の茶色炊き込みご飯、豆のせんべいが載っています。
マハラシュートラの南部のコラプール地方の辛い野菜カリーは文字通りかなり辛口。大きなカリフラワーが印象的でした。
パールシーの羊挽き肉と豆と野菜の煮込みとパールシーの鶏肉と豆と野菜の煮込みは食べやすい辛さですね。日本人にも馴染みやすいかな?
パールシーのスタイルのスクランブルエッグはスクランブルエッグとはいうものの普通食べているスクランブルエッグとはかなり違いますね。玉子とは分からなかった…
豆のせんべいは崩してご飯の上にまぶし、カレーをかけます。パリパリの食感がいいですね。ご飯は長粒種。初めて食べるかな?パラパラしていて日本のご飯とはかなり食感が違います。カレーをかけていただくとその違いはさらに大きくなるかな?3つのカレーをかけていただきましたが、ご飯の食感や辛さなどインドカレーは好みではないかな? |