セルフ駅そば
【上野駅】

  

台東区上野7-1-1 上野駅11・12番ホーム 6:00〜23:00、日曜6:30〜22:00 無休 Pなし  最近話題のオールセルフの立ち食いそば屋で蕎麦をいただきました。常磐線11・12線ホームの一番東京駅寄りのところにあります。
 入口には、利用方法書いてあるから、読めば分かるはず。でも、店員さん一人もいないのは、何かあった時に不安ありますよね。
セルフ蕎麦販売機  さて、奥にある自販機のタッチパネルで品物を選び、交通系電子マネーで精算ね。つまり、SuicaやPASMOだね。ここでSuicaとか持ってない人はアウト。
 でも、よく考えたら、これって、最近流行ってる、昭和レトロの蕎麦やラーメンのオートスナックと同じでない?それに、普通の立ち食いそばよりもかなり高めだしね。さらに、現在は開店記念で−¥50引きだそうだけど、もう少ししたら、定価に戻すそうです。そうなると、食べる人いるのかな?今は、ワシみたいな興味本位の人間は来るけどもね。実を言うと、すぐ隣に普通の立ち食いそば屋もあるんだよ。
メニュー  メニューはたぬきつねそば、紅しょうが天そば、ちくわの磯辺天そばにゆず胡椒香る豚肉そばの4種類。
セルフ蕎麦販売機  そして、ここからが長い!精算が済むと、機械の中で調理が始まるんだけど、保護フイルムに穴を空けて、お湯を注いでるみたい。
 そして、90秒待つと完成なんだけど、それが長いね。しかも、後ろの人はただ待つだけで、注文もできないからね。短気な人間は帰るよ。

 ようやく扉が開いて、取り出した蕎麦を持って、カウンターで食べるんだけど、やはり、水がないのは大きいよね。近くのキオスクで買えだと!(`ヘ´) プンプン。

 七味唐辛子がないのも蕎麦好きにはマイナスだよね。某牛丼屋みたいに小袋のを置けばいいのに!
ちくわの磯辺天そば  さて、保護フィルムを剥がして、蕎麦とご対面。
ちくわの磯辺天そば  フィルム取るとこんな感じ。スープを混ぜ混ぜして、均一にしてやります。
ちくわの磯辺天そば  ちくわは、縦割りにしてるから、ちくわ半分分の磯辺揚げだね。ちくわはなかなかいいものを使ってるみたい。歯応えがいいね。

 つゆもしっかりと鰹節が利いてて、好みだね。蕎麦自体も冷凍物?だろうけど、なかなか旨いよ。ただ、このお値段は高いよね。すぐ近くのホームの立ち食い蕎麦ならもっと安いし、蕎麦自体がいいものなら、中央改札とかのいろり庵きらくの方がいいかも。もっと安くしないと、お客さん、増えないかもね。ごちそうさまでした。
(23.7)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  台東区一覧