三平
【我孫子市】

  

我孫子市本町1-4-22 04-7182-5707 11:00〜15:00 日曜 Pなし  今日のカレーラーメンは我孫子の三平でね。駅から程近いんだけど、昔ながらのラーメン屋さん。おばちゃん3人で切り盛りしてるみたい。
 店内は4人掛けのテーブルが5つです。
メニュー  こちらのカレーラーメンは敢えて?カレー中華\600と名乗っています。他にもチャーハンや丼物などのご飯ものもあります。
メニュー  野菜炒めなどもありますが、定食はないので、ご飯を追加する形になります。
メニュー
メニュー
メニュー
カレー中華  そう待たずに運ばれたカレー中華は、中華そばにカレールーをかけたもの。メンマなどもそのままだけど、チャーシューはないね(^_^;) さやいんげんが載っているのが珍しいですね。

 まずはラーメンスープだけを啜ってみると、昔ながらの醤油ラーメンの味そのもの。これはラーメンだけでも食べてみたいね。
 カレールーにはけっこう豚肉が入っていますが、じゃがいもが入ってるのが珍しいです。カレーライス用のルーそのままだね。結構辛みが強めかな。ルーだけだとけっこうとろみがあるけど、スープと混じるとさらさら系ですね。
 麺は中くらいのもの。モチモチ感があり、ラーメンにぴったりって感じだね。
半ライス  〆は半ライス\150を追加だね。とろみが無いからどうしようかと思ったけど、ラーメンだけだと物足りなくてね(^_^;) 
カレー中華+半ライス  とろみが無いからお粥って感じだけどね。ごちそうさまでした。
(24.5)
チャーシューワンタンメン  久しぶりの三平。今日はチャーシューワンタンメン\850をね。

 そう待たずに運ばれたチャーシューワンタンメンは、大きなチャーシューてその下に隠れたワンタン。他になるととかもね。
チャーシューワンタンメン  スープを啜ると、塩を感じる、醤油感が薄めでシンプルな鶏系のだしを感じるもの。好きだよこの味。チャーシューはかなり大きく、厚みのあるもの。でも、豚肉と言うより、ハムっぽさが強めかな。
チャーシューワンタンメン  ワンタンは皮が薄く、餡も少なめなタイプ。喉越しを楽しむタイプですね。麺は中太でやや柔め。懐かしい感じのラーメンとチャーシューワンタンだけど、ちょい物足りないかな?ごちそうさまでした。
(24.10)
タンメン  久しぶりの三平、今日はタンメン\600と餃子\450をね。

 運ばれたタンメンは、野菜がかなり少なめ(>o<) やはり、野菜が高いからかな。キャベツにもやし、にんじんに玉ねぎ、きくらげや豚肉などが入っています。
 野菜を炒めて麺に載せたのか、アブラが多めで最後までアツアツ!シャキシャキの野菜は美味しいんだけど、たっぷり野菜食べたかった身からすると物足りなかったかな。
餃子  餃子はぽっちゃりタイプ。皮がふにゃとしていて、皮のモチモチ感を楽しめなかったのが残念。餡もボリュームないからか、柔らかめ。ちょい物足りなかった餃子かな。ごちそうさまでした。
(25.2)
肉炒め+並ライス  今日は三平で気になっていた肉炒めをね。おっと、ごはんはつかないので並ライス\200を追加しました。

 そう待たずに運ばれた肉炒めは、肉炒めとご飯の他にラーメンスープと漬け物の組み合わせ。
肉炒め+並ライス  肉炒めは、肉だけを炒めたものかと思っていたんだけど、玉ねぎやネギの他ににんじん、しいたけにしめじなどを一緒に炒めたもの。味つけは甘みのある醤油系のタレ。これ、ご飯がすすみますよ。ボリュームもあって、ご飯は並ではなく、大盛りでもよかったかなと(^_^;) 美味しかった!ごちそうさまでした。
(25.3)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  千葉県一覧