パリー食堂
【秩父市】
![]() |
今日は前から気になっていた、秩父のこちら。蒙、建物自体が登録有形文化財です。 |
![]() |
![]() |
昔ながらの看板。今も残しているんですね。 |
![]() |
![]() |
店内もかなりクラシカル。ドラマなどにもよく出てくる店だから、見たことある人も多いかな。 |
![]() |
![]() |
メニューも洋食メインですが色々とありますね。 |
![]() |
![]() |
ランチとディナー時間は、お得なセットメニューもあります。今回は一番人気のオムライスとクリームソーダのお徳なセットのオムライスセット\1300をね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そう待たずに運ばれたオムライスは、昔ながらのオムライスとサラダなどがワンプレートのもの。大人のお子さまランチって感じだね。コップの水ににスプーンが入れられているのも懐かしい感じです。 |
![]() |
オムライスの中はもちろん、チキンのケチャップライスだね。よく焼かれた玉子との相性もいいね。ボリューム少なめだけどね。 |
![]() |
食後にお願いした、クリームソーダ! 子どもの頃はボンビーだから、こんな高級品は飲めなかったですよ。というか、ラーメン屋なんかの外食もできないうちだったからね。 アイスクリームも載ったメロンソーダ、子どもの頃の憧れだったよね。大人になって飲めて嬉しいよ、感慨深いね。ごちそうさまでした。 (24.7) |
![]() |
久しぶりのパリー食堂。平日であるにも関わらず人気の食堂です。やはり、このレトロな建物と雰囲気がいいんですよね。でも、登録有形文化財ということで、維持も大変みたいです。 |
![]() |
メニューは変わっていないみたいだけど、お値段は少しね。さて、前回は売りのオムライスをいただいたので、今回は秩父の売りである?ソースカツ丼をね。並と上があるけど、並はロース、上はヒレという違いとのこと。で、今回は上ソースカツ丼\1150をね。 |
![]() |
セットメニューも健在。こちらはメニューが増えてますね。値上げもこちらの方が大きいかな? |
![]() |
![]() |
運ばれたソースカツ丼は、珍しく、蓋付きのもの。ワザとかな?蓋が閉まってないのは。 |
![]() |
蓋を取るとヒレとしては大きめなかつが3枚載ったもの。みそ汁が付いてないのは残念だな(別売)。 でも、秩父のわらじかつ丼みたいに薄めだけど大きなかつではないですね。ヒレだからかな? |
![]() |
かつが大きめなので、とりあえず1枚は蓋に移動してご飯にアクセスしやすくね。 |
![]() |
かつはソースに浸してからご飯に載せてるタイプ。ややソースは少なめかな。ソースとは言うもののあっさり系でウスターソースやとんかつソースみたいに濃いめではなくて、タレカツ丼みたいな感じ。なので、くどくなることなく食べられました。かつ自体も厚みがあり、肉感たっぷり。かなり満足度高かったな。ごちそうさまでした。 (25.9) |