うさぎや
【寄居町】

  

寄居町寄居1536-3 048-586-1035 11:00〜16:00 月曜 P  国道140号線沿いのラーメン屋さんです。小さな店で気をつけていないと通り過ぎてしまうかも知れません。店内は明るく、清潔。気持ちよく食事をすることができます。
 メニューはらーめんとつけめんがメインですが、日曜などには限定メニューも登場するみたいです。今回は煮たまごとチャーシューが載った、うさぎらーめん\850を注文しました。らーめんは中太と細麺を選べるということなので、中太でお願いしました。
 ほどなくして出てきたらーめんは、魚介の香りがプンプンと漂っています。そこに大きな穂先メンマが載っているのが印象的。そしてチャーシュー3枚と煮たまご、海苔、刻みネギが載っています。スープは澄んだ醤油スープ。脂もけっこう浮いていますが、あっさりとしていて飲みやすいものでした。メンマは柔らかく、シャキシャキした感触。チャーシューはしっかりとしたもので、肉のうまさを味わえました。麺は中太と言っていますが、太めの平打ち麺と言った方がいいかもしれません。軽くちぢれがはいったもので、モチモチとした感触のおいしい麺でした。
(08.12)
券売機  久しぶりのうさぎや。かなり前に寄ったきりなので、ジモに愛されている店ってことですね。店の前に立つと、昔ながらのラーメン屋のかほりが漂ってきますよ。

 注文は券売機で食券を買う方式に変わっています。メニューも増えてますが、今回は背脂チャッチャッ系という、手打ちらーめん\1170をね。
手打ちらーめん  運ばれたラーメンは、背脂がたっぷり浮かんだスープにチャーシュー2枚、半切りゆで玉子、穂先メンマ、きくらげ、刻みネギなどが載ったもの。麺が見えないほどの具ですよ。

 スープを啜ると、煮干しのかほりと味が口の中に広がります。そんなに濃くはないんですが、ラーメンらしいラーメンの味ですね。
 部位が異なるチャーシューは炙ってあり、その一手間が味を引き上げてる感じ。平打ちぽい太麺はコシがあります。きくらげのコリコリっとした歯応えと対称的。背脂が多めのスープだけど、そんなにコッテリとはしてなくて、あっさりとした食べることができました。ごちそうさまでした。
(24.12)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  埼玉県一覧