高橋の若どり
【みなかみ町】
![]() |
以前、国道291号線を走っていたら、「若どりのむし焼き」「若どり焼き」の看板が見え、気になっていました。とはいえ、国道より1段高い場所にあるので、ちょっと入りにくいかもしれません。 店の前の坂道を上がるとお店の方の自宅といった感じで、数台の車を駐めることができます。店の中に入ると、カウンターのみ。そうなんですよ、この店、持ち帰りの店だったんですね。 |
![]() |
カウンターの前にはメニューらしきものもあるのですが、何を注文したらよいか分かりません。話を聞くと、蒸し焼き(骨付き肉)大\270、特大\290、テリ焼き(骨なしモモ肉)\350〜、丸焼き(要予約)\1300が焼いた肉で、あとの物は精肉として売っているそうです。今回は骨付きの蒸し焼き\270を買って帰ることにしました。 |
![]() |
自宅で温めなおしていただきました。最初に蒸して焼くそうで、余分な脂も落ち、肉も柔らかいです。醤油ダレで焼いているので、味付きですがもうちょっと味が濃くてもよかったかな。 (13.12) |
![]() |
久しぶりにこちらでお買い物。沼田から水上方面に走っていくと、必ず、目につく、赤い看板のこちら。気になって寄ってる人も多いですよね。ちょっと看板変わっていますね。 |
![]() |
こちらは基本、鶏肉屋さん。もも肉とかむね肉とか売っています。 |
![]() |
でも、みなさんのお目当ては、骨付きの蒸焼きと骨無しのもも肉のテリ焼きの2つじゃないかな?どちらもそんなに高くないし、家帰ってからのご飯のおかずにいいからね。今回は蒸焼きとテリ焼きの一番小さなヤツを一つずつね。 |
![]() |
家に帰って、レンチンしていただきました。 醤油ベースのタレでの付け焼きですかね。味が染みて、柔らかな肉と共に酒のつまみにもご飯にも合います。美味しかったな。ごちそうさまでした。 (25.4) |