朝日屋食堂
【白河市】
国道239号線を走っていて偶然遭遇したラーメン屋です。どこかで聞き覚えのある名だったのでついつい寄ってしまいました。そう広くはないのですが駐車場も満車です。店内に入っても満席状態でした。後で調べてみると、白河ラーメンの有名な店だったんですね。
唯一張り出してある壁のメニューを見ると、メニューはラーメンと味噌ラーメン、五目ラーメンのみ。後はチャーシューメンが加わるくらいです。今回はチャーシューメン\850をいただくことにしました。
そんなに待たずに運ばれたラーメンは極々普通のラーメンといった様相です。まずはスープを啜るとちょっと薄目とも思われるダシよりもカエシの方が強く感じられます。麺は白河らしいちぢれのあるピロピロとしたもの。けっこう柔らかめです。こちらのラーメンはスープと麺が主張し合うことなくバランスがとれていていい感じですね。チャーシューはモモかな?脂身が少なく、やや肉厚。5枚載っていて食べ応えもありました。白河ラーメンって、麺が主張しすぎている感じがして好きになれないところがありありましたが、こちらのラーメンは気に入りました。ごちそうさまでした。
(14.9)
hiroの湯めぐり日記 ホーム
福島県一覧