三笠食堂
【平川市】

  

平川市碇ケ関71 0172-45-2503 11:00〜20:30 2・4日曜 P  国道4号を走っていたら妙になつかし系のいかにも駅前食堂!といった趣の店があったので寄ってみました。お隣に駐車場もあり、ドライブの途中でも寄りやすい店です。店内はそう広くはありませんが、常連さんなどで混みあっている人気店のようです。
暖簾
メニュー  壁に張られた短冊メニューを見て何を食べようかと迷いますが、碇ヶ関で売り出し中の自然薯ラーメン\650があったので、醤油味でお願いしました。
メニュー
メニュー
自然薯ラーメン  そんなに待たずに運ばれたラーメンは、チャーシュー2枚となるとなどが載ったもの。スープは透明感あるものです。スープを啜ると、ほのかに魚介系も感じますが、そんなに濃いものではなく、昔ながらの中華そばといったもの。麺は中くらいのもので、名物の自然薯を練り込んだものだそうですが、違いの分からないhiroには判別ができませんでしたが、モチモチ感はしっかりとありました。
 変わっているのがチャーシューです。自然薯を肉で包んであるんです。食感も堅めの肉と軟らかな自然薯が対をなしているようです。でも、煮込んであるからか、自然薯のシャキシャキ感がないのが残念でした。ごちそうさまでした。
(16.5)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  青森県一覧